Diary

災害の備え〜スタッフブログ〜

能登地方で地震が続いています。
お住まいの方は不安な日々をお過ごしと思います。お見舞い申し上げます。

大きな地震がある度に、今地震がきたらどう動くか?と考えます。我が家では非常災害のために、普段も食べるもの(カップラーメンなど)をローリングストックし、それ以外にも非常食(アルファ米など)やカセットコンロを備えています。

子どもたちも成長し食べる量も増えてきたので、それ以外にも何か準備できないかと考え、「お米を研がずに炊くことはできるか?」調べてみました。

お米は夫の実家が送ってくれるもので、無洗米ではありません。

平常時であれば研いでから炊くので、たくさんの水を消費しますが、断水時にはそれが出来ません。

調べたところ「少し味は損なわれるが研がずに食べることは可能」とのことでした。

それなら圧力鍋や飯ごうで炊けばいいかな、と考えたものの、それだと鍋を洗う水が必要になります。

鍋を汚さず炊く方法はないものかと探したところ「炊飯袋」というものを見つけました。

①不織布製
・研がずに炊ける
・米の表面に付着したヌカ類は袋の小さな穴から排出され再び袋に戻らない
・排出されたヌカ類で多少茹でた湯が汚れる

②ポリプロピレン製
・研がずに炊けるが、研いで炊くことを推奨
・密封されるので茹でた湯が汚れない

不織布タイプのものは、ダイソーでも取り扱っているようです。

非常時のことと考えると、我が家はポリプロピレン製を備蓄することにしました。

それとは別に、いろいろ調べていく過程で、「鍋で炊いた後、すぐにウェットティッシュで拭けばキレイになる」という情報もありました。

いざという時に慌てないように、鍋と炊飯袋で一度試してみようと思います!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

TOP