先日の「雨ニモ負ケズ」の数日後、少し沈んだ様子の長男から
「褒められたい」って思うのはダメなの?
と訊かれました
あぁ、この前の「雨ニモ負ケズ」の話から、ずっと気にしてたのかぁ
長男は真面目なのですが、それ故に少し頭が固いところがあるので、
「雨ニモ負ケズ」の人みたいになるには「褒められたい」って思っちゃダメだ
と考えたようです
褒めてもらいたいよね
お母さんも褒められたい
毎日よく頑張ってるねって言ってもらいたい
なんなら一つずつ褒めてもらいたい
朝起きてえらいね
子どもに朝ごはん用意してえらいね
今日も保育園送ってから仕事遅刻せず、よくがんばりました
って、全部褒めてもらいたい
(このブログも「私こんなに頑張ってます!」って心の声が漏れてますし)
ただ「行動した結果、褒められる」のと「褒められたいから行動する」のは、少し意味がちがうなぁ
それに、他人からの評価を自分の基準におくのは生き辛いよー
と、いうようなことを話しましたが、私の話し方では難しかったようです
褒められたいからと行動した結果、褒められも感謝もされなかったときに、相手に対して「〜したのに」とか「助けられたのだから感謝するべき」とか考えるのはちがうよ、ということだけ伝えておきました
動機がなんであれ、誰かのためを思って動くのは悪いことではないですしね
最後まで読んでいただき、ありがとうございました