BLOGブログ

吹いている風がまったく同じでも、ある船は東へ行き、ある船は西へ行く。
進路を決めるのは風ではない、帆の向きである。
人生の航海でその行く末を決めるのは、なぎでもなければ、嵐でもない、心の持ち方である。

- エラ・ウィーラー・ウィルコックス -

長男のこと⑤〜スタッフブログ〜

長男が休みがちになってから1ヶ月後、公園で友だちと遊んでいたら少し離れたところで別の子たちと遊んでいた同じクラスの子からうわっ不登校おるやん‼︎と言われたそうで、憤って帰ってきましたが、相手の子の気持ちも分からなくはないのです学校は欠席してるのに元気に遊んで

長男のこと④〜スタッフブログ〜

紹介していただいた小児科を受診しました担当医に現状を伝えたところ、手の震えや足の脱力の原因を調べるため・頚椎と腰のMRI・上肢と下肢の神経伝達検査を追加その結果をみて起立性調節障害の検査が必要か判断しましょうということになりましたなんと、ここから1ヶ月に5回

起立性調節障害②〜スタッフブログ〜

起立性調節障害になりやすいタイプといわれているのは、「日ごろから水分や塩分の摂取が少なく低血圧の人や、少食であるなどエネルギー不足の状態となっているときにも発症しやすくなります真面目で責任感の強い人や周りに気を遣いすぎる人など、常日頃から精神的ストレスを受けやすいタイプの人も、発症

起立性調節障害〜スタッフブログ〜

長男が体調を崩し、休みがちになってから1ヶ月経ちました私が、一番可能性が高いと思っているのは、「起立性調節障害」です(現時点では診断はおりていません)「起立性調節障害とは自律神経の働きが悪くなり、起立時に身体や脳への血流が低下する病気ですそのため、朝になかなか起きることが出来ない、

TOP