MEMORIAL SERVICE
仏壇・墓石サービス事業
「お母さん、『オシャカになる』って、どこからきたの?」と、長男に訊かれたのでそういう時こそ、自分のスマホで調べたらいいじゃん!と答えつつ、私も知らなかったので調べたところ、〔語源〕江戸時代、職人が金属を溶接するときに火が強すぎて失敗し、「火が強かった」というところを
「おかあさん、みせすぐりーんあっぷるに あいたい」と、次女が言ってきたのでお母さんも会いたいのよ〜でも、なかなか会えな(ライブのチケット取れな)くてねぇと、返したら「だいじょうぶ!おとうさんなら(道が)わかるよ!つれてってもらおう‼︎」と、なんとも微笑ましい
10月も半ばを過ぎましたが、日中は暑いですね我が家は、まんまと朝晩の寒暖差にやられてしまい、先週末から風邪引き一家でございます長女が熱を出し、私が受け取り、それから長男へとバトンがつながりまして一番に咳をし始めた次女は、熱はないままですが、夜になると咳がひどくなり、なかなか
下校してきた長男が「お母さんを追い越したよ!」と、とても嬉しそうに報告してきました身長が、小学校卒業してからの半年で7cm以上伸びたようで、ついにこの日が来たか…と感慨深かったです片手で抱っこしながら家事をしてたのになぁ卒業前に買った制服のズボン、かなり丈が短くなってしまっ
先日、長女が持って帰った算数のテスト、点数に頭を抱えてしまいまして一緒に教えながら間違えた問題をやり直したのですがなんというか、ひっかけ問題に見事にひっかかってるんですよね…問題文に「0.17倍」とあるのに答えが大きくなって(増えて)いたのでね、0.17倍になったら
長女の服を買いに行ったときのことですあれこれと着せ替えて一通り選び終わってから、最後に店内をふら〜っと見ていたらかわいいシマエナガ柄の靴下が!これ、かわいいねぇと、一度手に取り、棚に戻したら「お母さん、買わないの?気に入ったんでしょう?」と言われまし
次女の通う保育園で、手足口病が大流行しています今日は同じクラスの子が6人欠席でした【手足口病】子どもを中心に、主に夏に流行します感染症発生動向調査によると、2歳以下が半数を占めますが、小学生でも流行的発生がみられることがあります成人を含めた小学生以上の大半は、すでにウイルスの感染(
みなさん、長期保存水などに賞味期限がある理由をご存知でしょうか① 内容量が変わってしまうからペットボトルは通気性のある容器なので、長期保存しておくと中の水が少しづつ蒸発して少なくなってしまう。ペットボトルに記載されている内容量と差がありすぎると法律違反になってしまうため②
4月に長男が調子を崩してから、脳神経外科→大学病院小児科と病院を移ってきましたが小児科の担当医から、子ども対応の精神科受診を勧められていたので自宅から通える範囲の中から、スクールカウンセラーさんと相談して2つの病院に絞りました①新規予約は3ヶ月先〜②翌月の予約が取れるが、受
ようやく、秋の気配を感じられるようになりました毎年このくらいの季節の変わり目に困ることがありますそれは「秋物の服を買いに着て行く服がないこと」売り場も店員さんも秋の装いの中、真夏のような服を着て行くのは少々抵抗がありましてかと言って、外は真夏日のような気温ですし