MEMORIAL SERVICE
仏壇・墓石サービス事業
昨日、セラミック包丁の欠けた部分を食べてしまい胃カメラするはめになりました…包丁が欠けているのに気づいたのは、それを使って切ったリンゴ飴を食べた後探しても破片(13mm×5mm)が見つからずえ?もしかして私食べちゃった⁉︎いやいや、いくら何でも破片が口の中に入れば気づくよね
能登地方で地震が続いています。お住まいの方は不安な日々をお過ごしと思います。お見舞い申し上げます。大きな地震がある度に、今地震がきたらどう動くか?と考えます。我が家では非常災害のために、普段も食べるもの(カップラーメンなど)をローリングストックし、それ以外にも非常食(アルファ米など)やカセ
京都の国立博物館で開催されている親鸞展に行ってまいりました。ずっと行きたかったのですが、なかなか行けずやっといくことができました。滞在することおよそ3時間、親鸞聖人直筆のものやお弟子さんの遺したものなど、数多くのものが展示されておりました。鎌倉時代や南北朝時代のものが多かっ
映画館が苦手な子どもたちが、珍しく「この映画みたい!」と言うので、スーパーマリオブラザーズを観てきました久しぶりの映画館とポップコーン‼︎本編開始前の予告観ながら、ずーっと親子3人で食べてたので、始まる頃にはお腹いっぱいになりました(笑)内容はネタバレになってしまうので書けませんが
名古屋ゴルフ倶楽部和合コースで毎年行われている中日クラウンズを観戦してきました。昨年も行きましたが、昨年の最終日は雨でグリーンに水が溜まるほどだったのを覚えています。練習風景を見て、最終組の一つ前の組を追う感じで観戦しました。最終日で優勝が決まるので、各選手の集中力も半端な
落葉樹とは、冬または乾燥した季節になると葉を落とす樹木のことで、梅、桜、ハナミズキ、木蓮やモミジなどです。落葉樹は、冬が来る前に全ての葉をが落ちると休眠状態になります。 この休眠時期(12~2月頃)に基本剪定を行うのが良いそうです。常緑樹とは異なり、木の幹に十分な栄養が蓄えることができるた
時々、隣の芝生がとても青く見えて落ち込むことがあります自分の中に、そういうモヤモヤが溜まってしまうときは、とにかく書き出したり口に出したりして解消するのですが先日も、久しぶりに溜まったので思いつくままに発散しましたいいなー私も時間に追われずに ゆっくりしたーい毎日つーかーれ
今年の桜もキレイでしたね満開の桜を見ると願わくは花の下にて春死なんその如月の望月の頃という、西行法師の短歌を思い出します私としてはピンピンコロリが理想それさえ叶えば他には何も希望はないので、タイミングよりも最後の晩餐には何を食べようかなぁと考えてみました・ご
昨年受けた健康診断にて「あなたの胃にピロリ菌がいますよ」という結果を受け取りましたでも私、20代前半で胃カメラ検査した際に「ピロリ菌はいませんでしたよ」と担当医から説明を受けていたのでどういうこと⁉︎と混乱しまして、あれこれスマホで検索しても謎は解けずピロリ菌の除菌について
先日ご縁をいただき、真宗出雲路派の本山である毫摂寺へお伺いいたしました。豪摂寺は浄土真宗の寺院で福井県越前市にあります。福井県にはほかに真宗10派の本山が3ケ寺ありますが、一番大きな伽藍を備えた立派なお寺です。皆様是非一度見に行ってください。素敵なところですよ!以下はWik