BLOGブログ

初夢ではないですが〜スタッフブログ〜

長男は忘れ物の天才です宿題や教科書は忘れませんが競書会に習字道具校外清掃に軍手校外活動(海)にサンダルなどえ?今日何しに来たの⁉︎的なものを、よく忘れます夏のキャンプ(学校行事)では私と一緒に荷物のチェックを行い(前日夜と当日朝の2回)無事に

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。皆様におかれましてはつつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。ご承知の通り、このところの原材料価格の急騰、部品調達の停滞、withコロナのもとでの勤務形態の多様化など、我々を取り巻く環境はますます変化しております。また、日本の国内だけ

年末の御挨拶

2022年も残すところ、今日1日となりました。本年も多くの皆様方に支えられ無事に新年を迎えられそうです。本当にありがとうございました。2022年は私たち株式会社菩提樹にとって新たな事業、新たなサービスなどを手掛ける変革の年でもありました。近年、コロナ問題、円高問題、ウクライナ問題な

祝・当選〜スタッフブログ〜

この度、私事ですが、来年度のPTA役員に当選いたしました長男たちの通う小学校は、立候補者がいない場合は投票となりますいつかは選ばれそうだな、と覚悟はしていたのですが、いざ任命通知が届くと「え⁉︎」と声が出てしまい(笑)できれば長女が6年生になるタイミングが良かったなぁという

転倒に ご注意〜スタッフブログ〜

以前、老人ホームに勤めていました。入居の申込みに来られたご家族にお話を伺うと、寝たきりになった原因として、脳梗塞などの後遺症のほかに、「骨折」と聞くことが多かったです。自宅で転倒・骨折(腰や大腿骨)→入院や療養により筋力や気力が低下→骨折部分は回復しても寝たきりに

裏メニュー

皆さん、裏メニューって言葉を耳にしたことありますよね?特に飲食店に多いと思いますが、そもほも裏メニューがあるかどうかすら知らないのが現状ではないでしょうか。噂話であったり、マスコミやインターネットからの情報で聞くことが多いと思います。でも本当に裏メニューがあった時、すごく嬉

写真〜スタッフブログ〜

子どもの背中を写真に撮るのが好きです公園など出かけた先で、わーーーっと駆けて行く子どもたちの背中は「わくわく」とか「ドキドキ 」とか楽しい気持ちがあふれていてキラキラしています先日、目を離した隙に、次女が私のスマホで写真を撮っていました長男や長女の変顔、次女のおもち

SDGs~スタッフブログ~

小学5年生の長男が授業でSDGsのことを勉強したらしく「おかあさん!ぼくも何かやりたい‼︎」と、はりきっていたのでいつも、お母さんから言われてることだよーと、返事をしたら、目を点にしてました・テレビや照明をつけっぱなしにしない・ゴミはゴミ箱に

ColorNonSlipにも値上げの波が…

ご好評いただいております弊社の商品の滑り止めマット『ColorNonSlip』も今あります在庫限りで値上げをせざるを得なくなりました。お取引きいただいておりますお客様、ご案内させていただきましたお客様にはご案内をさせていただきます。円安、ウクライナ問題等でいろいろなものが値上げされ

ECOGROUNDの新工法実験

先日、愛知県高浜市にてECOGROUNDの新しい工法の実験を行いました。平面では完成しているものが、法面でできるかどうかの実験です。ECO GROUNDは愛知県の三州瓦のリサイクル品シャモットを利用したエコなサービスであり、で 今世界的に取り組んでいるSDGsにも貢献しています。

TOP