MEMORIAL SERVICE
仏壇・墓石サービス事業
長女の希望で始めたバドミントン本人が「辞めたい」と言い出しましてすんなり承諾して良いものか、もう少し頑張ってみようよと言った方がいいのか悩んでおります始めたのが他の子たちよりも遅く、すでに出来ていた仲良しグループに入りそびれたのも理由の一つもともと運動が得意
宿題をやっていた長男から「電卓貸して」と言われ、何に使うのか確認したら「円の面積の計算には電卓使っていいんだよ」とえー⁉︎お母さんたちは自力で計算してたよ⁉︎と、驚いてしまいました授業中も電卓を使っているとのこと一時、円周率が「3」になったときも衝撃でしたが(今は3
年少の次女、9月半ばから保育園のお昼寝タイムがなくなったため、夕方になると眠たくて荒れております「ナイフみたいに尖っては触るものみな傷つける」ような状態で、抱っこしようものなら活きのいいブリみたいにビチビチ跳ねたり、全身のけぞって「これが本当のエビ反りよね」と見せてくれたり他の家族
先日、長女の誕生日プレゼントに「人生ゲーム」をリクエストされました今までは末っ子の次女が小さなパーツを口に入れそうで、なかなか買えなかったのですが次女も4歳となりましたので、もう大丈夫だろうと判断しまして一番スタンダードなタイプ(長女の希望)をプレゼントしましたマス
半年前に「ほしいものは?」と訊かれたときは「自分の時間」と答えましたが最近は「33cm・IH対応の中華鍋」がほしいです今持っているのは26cmのもの10年以上使ってきて、油もなじみ、とても良い感じに育ちました機能としては大満足なのですが、どうにもサイズが小さくなって
少し前までテレビで放送されていたクイズ番組のタイトル「トリニクって何の肉?」高校生の頃に、友人から全く同じ質問をされました友人曰く、鳩もスズメも孔雀も、全部「鳥」じゃん?とのこと私は「トリニク」に何の疑問も抱いたことがなかったので、面白いこと言うなぁと思ったのを覚えています
長かった夏休みも、ゴールが近くなりました一日中「おかあさーん」と呼ばれ続けることと、昼食の準備が面倒なことを除けば、良いこともあります・家事の負担が減る高学年になった子どもたちが手伝いができるようになったので助かりました「お米を研ぐ」「洗った食器を棚に戻す」など、小さなこと
お盆も明けて、ようやく夏休みのゴールが見えてきました長い長い夏休み、一番の悩みのタネは昼ごはんですチャーハン、焼きそば、チキンライス(余裕があればオムライス)、ナポリタン、カレーライス(前日の残り)、野菜炒め…とにかく一品で野菜とタンパク質を摂らせたい!素麺は不評で
口唇閉鎖不全症というのを、ご存知でしょうか日常的に口が開いている「お口ぽかん」の状態のことで、日本人の子どもの3割が該当するとのことです【原因】口周りの筋肉の緩み(口輪筋の緩み)【影響】・口呼吸となるため、口腔内が乾燥した状態になり、初期の虫歯につながる・口呼吸のた
「人の為」と書いて いつわり と読むんだなぁと、書いていたのは相田みつを先生です子どもたちに色々と教えていく中で、時と場合により「◯◯の為に言ってるんだよ」と言うこともありましたがさっぱり伝わらず、本人たちの身につくこともなく、頭を抱えていたところ上記の言葉を思い出